ゲーム 【格ゲー×人生】スト5と過ごした7年で得たものと失ったもの3つ【人生捨てゲー?】 格ゲーにハマって約10数年。スト5は約7年間メインキャラのララと時を過ごしました。熱中するあまりに、現実では様々なものを失った気がします。この記事では格ゲーにのめり込んだ30過ぎのおじさんがどういった末路になったか。あるいはどういったものを得ることができたかを綴っていきます。これから本気でスト6を始める人たちへの参考になれば嬉しいです。 2023.05.31 ゲーム
体験 【台湾ポーカー旅】海外トナメで初インマネしたので格ゲーに通ずる戦略を考えてみた【台湾観光&グルメも】 台湾のポーカートーナメントにて格ゲーマーがインマネできたので、戦略や格ゲーにも通ずる部分も考えてみました。ポーカー初心者にもなるべくわかりやすいよう説明しています。台湾のグルメなどもおまけ程度に盛り込んでいます。ポーカーも格ゲーもとどのつまりは読み合い!読み合いを制したものがゲームを制するのかもしれません。 2023.05.17 体験
ゲーム スト6攻略 最強CPUから学ぶ各システムの有効活用と対策【SF6システム解説】 スト6体験版(デモ版)をプレイして、各システムの駆け引きのポイントや対策方法を攻略情報としてまとめました。目玉システムであるドライブインパクト、ドライブパリィ、ドライブラッシュについての有効的な使い方とその対策を簡単にまとめています。スト6発売前にぜひとも予習がてら読んでください。 2023.04.25 ゲーム
体験 格ゲーおじさんがFF10歌舞伎を観て7回泣いた話【FFⅩ歌舞伎レビュー感想、見どころと名場面解説】 2023年3月~4月の約1か月間、IHIアラウンドシアターにて公演が行われた、『ファイナルファンタジー10歌舞伎(FFⅩ歌舞伎)』について実際にSS席にて体感したレビュー記事です。 みどころ、感動・よかった名シーンをネタバレありでお届けします。23年4月まで期間限定で配信も行われますので見逃した方はぜひ! 2023.04.13 体験
ゲーム 【オープンワールド】ソニックフロンティア プレイ感想&評価【SEGA PR】 SEGAより11月8日発売されたソニックフロンティア。数十時間プレイさせて頂いた時点での個人的な感想を綴りたいと思います。超ハイスピードでの動きが武器のソニックを主人公としたオープンワールドのアクションゲームです。SEGAからの大型オープンワールドで、ソニックが活躍します。数十時間プレイしたのでゲーム紹介を面白かった点をまとめました。 2023.02.04 ゲーム
ゲーム 【スト5】2023年最終版キャラランクまとめ ラストシーズンの強キャラは?4強を完全解説 最終ver調整後プロゲーマー作成Tier表をご紹介【ストリートファイター5キャラランク&4強解説】 ストリートファイター5の最終的なキャラランク表をまとめました。また、4人の強キャラに焦点を当てて何が強いのか解説しています。 キャラランクはスト5のトッププロ選手が作成したものなので参考になると思います。スト5の強キャラ、弱キャラは誰なのか、自分の使っているキャラのランクはどうなのかチェックしてみてください。 2022.12.28 ゲーム
体験 【韓国APT】格ゲーマーが20万のポーカー大会に出るため韓国いってきた話 世界のヨコサワ動画を見てなんとなく始めたポーカー。 私が主にプレイしているポーカーのルールは世界的にもとても人気になりつつある『ノーリミットテキサスホールデム』国内では賞金のあるトーナメントは基本的にはNGなため、今回は観光客向けに合法化されている韓国へポーカーの大会に出るため行ってきました。ポーカー旅&韓国旅行ということでここに記していきたいと思います。 2022.10.30 体験
ゲーム 【スト5】ぶきっちょゲーマーの私がアルマスになるためにやったこと12選 【格ゲーで成長!】 格闘ゲーム、広くは対戦系ゲーム(e-sports)で強くなるために考えたながら実行したことを12項目にまとめています。なかなかゲームが上達しない人。ゲームで成長したいのにできない人。に向けた記事です。格闘ゲームのストリートファイター5でアルマスという上位ランクにいくまでにしたことをまとめてます。多くのゲーマー刺さる内容になっているはずです。 2022.09.07 ゲーム
体験 【全一サウナ】日本一のサウナにて桃源郷を見てきた 【佐賀 御船山楽園ホテル らかんの湯レポ】 サウナ好きゲーマーが佐賀の御船山楽園ホテル らかんの湯にいってきて感じことを記事にしています。 おすすめポイント、ここがすごい。などをサウナ、水風呂、外気浴とですべてを紹介しています。サウナ好きにぜひ行っていただきたい施設です。 2022.08.03 体験
体験 【最新スーパー銭湯】ドラゴンサウナ!深水風呂!龍泉寺の湯 スパメッツァ流山店にオープン初日に行ってみたのでレポ サウナーによる龍泉寺の湯 スパメッツァ流山店のオープン初日レポです。 フィンランドのサウナメーカーが作ったドラゴンサウナや深さ150センチ以上に水風呂があるアルティメットな施設であるとのこと。 これは早速行かなければ!とオープン初日に駆け込んできましたので、館内のレポートをしていきたいと思います。 2022.04.30 体験