ゲーム 【スト5キャラ選び】やりがい&性格別おすすめキャラ紹介! 6つの項目で格ゲーにおける大切なポイントでのキャラ選びとは 格闘ゲームにおいてのやるがいは人それぞれ違います。そんなゲームをしていくうえでのやりがい、性格別での視点でスト5のキャラ選びをご紹介しています。効率重視の強キャラ、個性を出したいレアキャラ、王道のスタンダートキャラ、魅せプレイに特化したキャラなどそれぞれ6つと番外編でそれぞれに合ったキャラをご紹介します。 2020.12.06 ゲーム
ゲーム 格闘ゲーマー生態系調査!年齢層や男女比データ。格ゲーマーの性格や今後の展望について本気の考察(超主観) 絶滅危惧種の格闘ゲーマー生態について、客観性のある実際のデータをもとに本気で考察し考えた極めて主観的で自己的な記事です。 そう、格闘ゲーマーの本質や性格がここにある、かもしれません。 男女比や年齢層を動画視聴ページから算出。また今後格闘ゲームがよりよくなるためにはというのもかなり好き勝手に書いてみました。 2020.12.01 ゲーム
ゲーム 【西新宿の新店】らーめん嶋 TRY大賞にもなった至高の佐野ラーメンの塩らあ麺を食レポ 西新宿五丁目駅にある、TRYラーメン新店部門大賞に選出された2020年6月オープンのらあ麺嶋さんの塩らあ麺をいただいてきましたので個人的な評価、感想、食レポです。並び状況や営業情報も。 佐野ラーメンで磨かれたとても繊細なラーメンは麺、スープ、チャーシューや具材などが一級品でした。 2020.11.14 ゲーム
ラーメン 【新橋二郎系ラーメン】極厚ほろほろチャーシューがたまらない!新橋の味方さんの汁なしラーメンがやばい 新橋のラーメン。二郎系インスパイアのお店、味方さんの汁なしラーメンをいただいてきました。 混雑状況やメニュー、無料トッピングについても!柔らかいチャーシューがとにかくおいしい一杯です。 朝限定のチャーシューサンドもあるとのことです。 2020.10.07 ラーメン
ラーメン 【冷やし二郎】用心棒 本号店 夏季限定の冷やしまぜそばが美味すぎた 本郷 二郎インスパイア系 東京、本郷にある二郎インスパイア系のお店、用心棒本号店の夏限定の冷やしまぜそばがとんでもなくおいしかったのでそのレビューです。 その他のメニューや混雑具合、辛たま、辛あげ、ガリマヨなどのトッピングについても書いてます。めっちゃおすすめの冷やし系ラーメンです。 2020.10.05 ラーメン
ラーメン 【二郎レビュー】東京駅内8月オープン!とみ田系二郎の雷東京本丸店でラーメン野菜マシマシしてきました。二郎系ラーメン東京駅 JR東京駅構内に2020年8月にオープンしました、とみ田系列の二郎系のラーメン店『雷東京本丸店』へいってラーメン野菜マシマシを食してきましたので、レビュー評価記事です。スープ、麺、チャーシューなどそれぞれ詳しく書いています。 二郎系ラーメンを東京駅で食べたいならぜひご覧ください。 2020.08.18 ラーメン
映画 【実写ふりふら】映画『思い思われ、ふりふられ』ネタバレありストーリーと評価、感想、レビュー 2020年8月14日公開の漫画実写化映画「思い、思われ、ふり、ふられ」のネタバレストーリーを細かく紹介。ネタバレありなので注意です。 また、男性でも楽しめるかという部分も含めてネタバレ感想、評価、レビューを記載しています。 浜辺美波や北村拓海についても。漫画版との比較にもご覧ください。 2020.08.17 映画
ラーメン 【二郎系ラーメン】神保町の二郎インスパイア系ラーメン。辛玉、スキヤキとは?都内屈指の人気二郎店 神保町の二郎系ラーメンの代表。用心棒のラーメンの食レポです。トッピングの辛玉やスキヤキとは? ラーメン好きゲーマーによる実際に足を運んでの評価、レビュー付きです。用心棒はまぜそばも超有名なお店です。 2020.07.08 ラーメン
ラーメン 【まぜそばレビュー】東十条の新ほん田の二郎系まぜそばを食べてきました! 東十条のラーメンの名店ほん田本店が秋葉原に移動したことにより新店舗としてリニューアルオープンした次郎系のまぜそばを食べてきました。 休日の並び具合や実際に辛まぜそばを食べての感想や評価を書いていきます。 2020.07.05 ラーメン体験
ゲーム 【格ゲー】格闘ゲームや対戦ゲームでつらくなった人、辞めたくなった人へ。長く対戦ゲームを続ける方法とは? 格闘ゲームを始めたものの、なかなか勝てない、いやになってしまう。もうやめたい。そんな格闘ゲーム初心者に向けた挫折する前に読んでもらいたい記事です。 やめたくなる原因や長く続けてもらうための方法を自分なりに書いてみました。もっと格闘ゲームが盛り上がってほしいものです。 2020.03.20 ゲーム