体験

体験

【パビリオンキャラランク付き】大阪関西万博に参加してみて【独身男性によるEXPO2025】

(当記事は2025年10月13日に作成されました) 執筆日が大阪関西万博の閉幕日です。もっと行きたかった。いや行けてよかった! 筆者が万博を意識し始めたのは、約20年前、愛知県で開催されていた愛・地球博からでした。 当時...
体験

はじめてのフィンランドサウナ旅 完全攻略ガイドinヘルシンキ【クーシャルビ/ロウリュ/コティハルユ/ウーシサウナ】

(この記事は2024年05月26日に作成されました。) サウナと格ゲーを愛するさわかぜです。 国内のサウナは色々なところに行きましたが、いつしかサウナが生まれた国フィンランドにて本場のものを体験したい!と考えておりました。 ...
体験

「The Sauna」を全身で味わった格別のサウナ体験

サウナー聖地でもある長野県の野尻湖にある「The Sauna」に行ってきました。その体験を記事としてお届けします。 サウナ好きな格ゲーマーである私が、サウナ、水風呂、食などを中心にこちらの施設についてをご紹介していきます。
体験

格ゲーおじさんがFF10歌舞伎を観て7回泣いた話【FFⅩ歌舞伎レビュー感想、見どころと名場面解説】

(当記事は2023年4月12日に作成しました。) あなたは自分の物語を歩んでいますか? 私がファイナルファンタジー10を初めてプレイしたのは、ちょうど中学1年の夏でした。 当時、父から譲り受けたプレイステーションでFFシ...
ポーカー

【韓国APT】格ゲーマーが20万のポーカー大会に出るため韓国いってきた話

世界のヨコサワ動画を見てなんとなく始めたポーカー。 私が主にプレイしているポーカーのルールは世界的にもとても人気になりつつある『ノーリミットテキサスホールデム』国内では賞金のあるトーナメントは基本的にはNGなため、今回は観光客向けに合法化されている韓国へポーカーの大会に出るため行ってきました。ポーカー旅&韓国旅行ということでここに記していきたいと思います。
体験

【全一サウナ】日本一のサウナにて桃源郷を見てきた 【佐賀 御船山楽園ホテル らかんの湯レポ】

サウナ好きゲーマーが佐賀の御船山楽園ホテル らかんの湯にいってきて感じことを記事にしています。 おすすめポイント、ここがすごい。などをサウナ、水風呂、外気浴とですべてを紹介しています。サウナ好きにぜひ行っていただきたい施設です。
体験

【最新スーパー銭湯】ドラゴンサウナ!深水風呂!龍泉寺の湯 スパメッツァ流山店にオープン初日に行ってみたのでレポ

サウナーによる龍泉寺の湯 スパメッツァ流山店のオープン初日レポです。 フィンランドのサウナメーカーが作ったドラゴンサウナや深さ150センチ以上に水風呂があるアルティメットな施設であるとのこと。 これは早速行かなければ!とオープン初日に駆け込んできましたので、館内のレポートをしていきたいと思います。
体験

【ゲーマーこそサウナ】人生に悩んだ時こそサウナが最強な理由3選&絶対にオススメしたいサウナ3選

どうも、さわかぜです。 ブログはお久しぶりとなるわけですが、更新日の本日は私の33回目の誕生日です。 声質なのかその幼稚な言動からなのか配信などで年齢の話になると 「え、さわかぜさんもっと若いと思ってました‥」 な...
ゲーム

今こそゲーマーに筋トレをしてほしい理由4選 【筋肉は一生の相棒】

筋トレはゲーマーを救います。ゲームをしているとなかなかストレスは解消されずむしろ負けることでイライラしたり自分が嫌いになるかもしれません。 そういう方には筋トレをオススメします。自ら1年続けた身体を元にゲーマーにもして欲しい筋トレの効果4選をまとめてみました。
体験

【サウナ日記】サ道9話に出た大磯プリンスホテルGWを堪能、THERMAL SPA S.WAVEのレビュー

(当記事は2021年05月06日に作成されました。) 2021年のGWは今年も緊急事態宣言は発令しまして、外出等も制限されているなか皆さんいかがお過ごしだったでしょうか。 当方はギリギリ首都圏民ではないということで、数年に一度...
タイトルとURLをコピーしました