どうもゲーマーのリョウです。
今回は、5/25に発売の
「デトロイト:ビカムヒューマン(Detroit:become human)」
の体験版をプレイしましたので、その感想やゲーム紹介をしていきたいと思います。
このゲームを制作した会社はあの名作「HEAVY RAIN-心軋むとき」や「BEYOND-two soul-」を作った会社だというから期待せざるをえません!
ヘビーレインの映画顔負けのストーリーやとてもリアルなゲーム性は一気にハマって3日くらいでクリアしてしまいました。まさかの犯人には驚かされましたね。
興味のある方は事前にプレイをお勧めします。PS4リマスター版だと両方入っているみたいです。
ゲーム紹介
メイントレーラー(ゲームPV)
以下あらすじ引用
西暦2038年のアメリカ・デトロイト。AI技術とロボット工学の発達により、人間そっくりのアンドロイドが製造されるようになり、人間は過酷な労働から解放されようとしていた。それにより人類は更なる経済発展を手に入れる一方で、失業率が増大、貧富の格差が拡大していった。アンドロイドによって職を奪われた人々は反アンドロイド感情を持つようになり、アンドロイドの排斥運動にまで発展していった。
ある時、家庭用アンドロイドが所有者を殺害し、所有者の娘を人質に立てこもるという事件が発生した。そのアンドロイトはまるで人間のような自我・感情を持つように見える「変異体」だった。「変異体」と呼ばれるアンドロイドたちは与えられた仕事を放棄し逃亡したり、中には人類からの解放を叫び「革命」を起こそうとする者もいた。アンドロイドは単なる「便利なモノ」なのか?人類は新たな課題を突き付けられる。
そう、このゲームの舞台は近未来でアンドロイドと人間が共存する世界。アンドロイドが人間に変わって様々な労働を行っている世界なんです。
これって、少し前に聞いたソフトバンクの孫正義氏が語っていた未来に近いんですよ。(ソフトバンクキャリアLIVEの記事参照)
あくまでゲームの世界ですが、実際いロボットが人間に変わって働く未来はそう遠くないという意味ではかなりリアリティのある設定だと思ってます。
映画でも、ターミネーターやアイロボットなどアンドロイドを題材にした作品は多くて、やはりどの作品もアンドロイド自体が意思を持ってしまい人間から解放されようと暴動を起こします。
2018年の時点で、AI(人工知能)の情報処理能力は人間の脳と同等のところまで来ているようで、もうこれからは明らかに人間を上回った機械やロボットが生まれるのかと思うとやや恐ろしいですね。。
3人の主人公
以下wiki引用
カーラ (Kara)演 – ヴァロリー・カリー / 日本語吹替 – 佐古真弓1人目の主人公。女性型アンドロイドで、人間の生活をサポートするために作られたAX400と呼ばれるモデル。「変異体」として感情を持ったため、逃げ出した「逃亡者」。
コナー(Connor)演 – ブライアン・デッカード / 日本語吹替 – 花輪英司2人目の主人公。警察の捜査をサポートするために製造された男性型の試作アンドロイドで型番はRK800[3]。高い分析能力と洞察力、コミュニケーション能力を持ち、事件の捜査の他、犯人との交渉も行っている。近年、増加しているアンドロイドの変異体の起こす事件を担当している。
マーカス(Markus)演 – ジェシー・ウィリアムズ / 日本語吹替 – 内田夕夜3人目の主人公。男性型アンドロイド。プログラムから解放され、自分の意識を持った。他のアンドロイドたちにも自由をもたらすためにデトロイトに革命を起こそうとする。物理演算シミュレーションソフトを搭載しており、未来行動予測を行うことができる。また、他のアンドロイドを「変異体」にする能力も持つ。
なんと操作する主人公3人は皆、アンドロイドなんです。こういった作品は人間が主人公が多い気がするので珍しい。
そこはゲームならではで、各アンドロイドごとの能力や機能を使って物語を進めていくといったところでしょうか。
気になるのが、それぞれの立場が全く違うという点ですね。
カーラは逃亡者
担当している家族の女の子が虐待されているのを見て、なんとかしようとプログラムが暴走してその女の子と逃亡という道をたどるようです。
コナーは人間側で捜査官
警察における操作用のためつくられたアンドロイド。カーラやマーカスのようなある種のプログラムの暴走をしたアンドロイドの事件を端としている模様。これは他の2人と対立不可避ですね。
マーカスは革命家
自らの存在に疑問を持ち、他のアンドロイドを開放するという銘を打って人間に立ち向かおうとしている革命家で、アンドロイドの女性と一緒に反乱を企てていくそうです。
分岐する様々なストーリー
この3人がそれぞれの物語を進めていくなかでプレーヤーの操作や選択で運命が決まり、それぞれ交わったり交差したりしていくのでしょうか。
なんでも、操作プレーヤーが死んでしまった場合は普通はゲームオーバーになると思うのでですが、このゲームは3人全員が死なない(壊れない?)限り物語は進んでいくそうで、ストーリーの種類はすごいことになっていそうです。
また、しっかりとストーリーのチャートもあり、オンラインにすることで全世界の選択を見ることもできます。
いやあ、こういうゲーム大好きです。ストーリーが気なるのはもちろんですが、自分の選択によって物語が様々な表情を見せていくれるというところがたまらなく面白いんですよね。
体験版の感想
発売の5/25を前にPSstoreにてこのゲームの体験版がリリースされています。PSstoreでデトロイトと検索すればすぐ出てきます。
内容
コナーパート「人質」
主人公の一人である、コナーを操作します。交渉人として暴走してしまったアンドロイドがその家族の娘を人質に取っておりそれをどう助けるかといった内容になっており、犯人が立てこもっている部屋から話が始まります。
その犯人のアンドロイドとの交渉の成功率を上げるため情報を部屋をくまなく探します。制限時間もあるためすべてを見つけるのは難しかったです。
情報もいたるところに存在していて、それをアンドロイドの特性を生かして見つけていくゲーム性はまさに近未来操作をしているようで非常に面白いものでした。
そして、クライマックスでは犯人との交渉です。この際にどれだけ情報を持っているか。またより最適な選択肢を選ぶことができるかによってストーリーは大きく変化します。
私の場合は、成功し女の子を助けることができましたが、失敗したりコナーが死んだりと結末は様々でした。
約15分程度のプレイ時間です。
参考までに私が実況プレイをしましたので、よかったら見てください(笑) ↓
個人的感想
正直買います!
というのも映画が好きなこともあって、こうしたストーリー重視のアクションアドベンチャーゲームって大好きなんです。こうした時間をかけて作り込まれているであろうゲームっていうのは立てこもってでもわかりましたし、なにしろストーリーも様々に分岐するので色々やり直したりで何度かやれそうです。
アマゾン通常版 ↓
アマゾン限定特装版 ↓
あと発売日まで二日なので買ったら速攻でやります!一応実況プレイもするつもりなので良かったら見てください。
ゲーマーのリョウ
コメント