【スト5攻略】格ゲー初心者がより早く上達、強くするための方法【ストリートファイターⅤ初心者講座】

ゲーム

(当記事は2019年10月12日に作成されました。)

格闘ゲームをやり始めはや10年。センスはないけどプレイ時間でカバーしている、現在スト5でマスターランクのさわかぜです。

昨今ブームとなっているのか、言葉だけが先行しているか不明ですが、何かと「eスポーツ」という言葉を聞くようになり、
その中でも多くの日本人が活躍しているストリートファイター5を色々な場面で見かけるのは多いのではないでしょうか。

最新作のストリートファイターⅤチャンピオンエディションはこちら↓

そんな影響でストリートファイター5(以下スト5)を初めてみたものの

「どうして強くなればいいかわからない」

「対人戦で全く勝てない」

という方が多く、挫折してしまう方もいるのではないでしょうか。こうした対戦ゲームはただプレイしているだけでなく「勝つ」ことができなければ楽しくなってこないものです。

今回はそんな、スト5や格闘ゲームを初めてやりはじめた方向けに勝つためにまずどんなことをしたらいいか?

どういう練習方法をするのがうまくなれる近道なのか?

を中心に記事にしていきたいと思います。初心者だけでなく成長に悩んでいる方に見ていただきたいものにもなっているので良ければご覧ください。

本格的に始めるならアケコンがおすすめです。↓

・HORIリアルアーケードプロ

HORI製のアーケードコントローラー。軽めで使いやすくお値段も抑えめ。

右のサイレントモデルであれば、レバーやボタンのうるさい音を軽減できます。 集合住宅などだと非常に重宝します。

・本格派仕様のアケコン

トップクラスのときど、ボンちゃん選手の使用している「obsidian」sako選手監修の「刃」や多数のプロゲーマーが使用しているRAZER製の「 Panthera EVO 」がおすすめです。

動画ではこちらので成長のための方法をご紹介しております。↓

1、まずはキャラ選び

格闘ゲームを購入してまずやるべきことはこれです。このキャラ選びはとてもワクワクするものでもあり、そして今後の格ゲーライフにつながるとても重要なものでもあります。

2019年10月時点で全38キャラがいてタイプや戦い方も様々です。

好きなキャラクターを使用するのが一番ですが、やはり自分の性格や特性に合わせたキャラを使用したほうが楽しいと思いますし、より勝ちやすくなるとも思います。

過去の記事にて、性格やタイプに応じたキャラ診断なるものを作成しておりますのでよければご参照ください↓

ちなみに筆者の個人的オススメキャラは以下です。

とにかく勝ちたい!

バーディー
本田?

以下の動画参照どうぞ↓

強いキャラクター使いたい!

豪鬼
かりん
ラシード
いぶき

扱いやすいキャラクター使いたい!

ケン
キャミィ
ガイル
ベガ

キャラ選びは大切ですが後で変えることもできますのでとりあえず色々触ってみるのありです!ぜひ自分にあいそうなキャラ、好きなキャラを使ってください。

2、初心者がまず強くなるためにすること

初心者が対人戦で勝てるようになるためにそれぞれ5項目に分けてご紹介します。

やり方や進め方は人それぞれかもしませんが、長年プレイしてきて以下の流れで取り組んでいければ他の人と差をつけて強くなれるのかなと思っています。

①キャラが動かそう

最初にすべきこと、それは

キャラをしっかり動かすこと

です。キャラには様々な入力で出せる技があります。使うキャラが決まったらそのキャラクターの技をスタートボタンからのコマンドリストで確認し、トレーニングモードやトライアルなどで一通り出せるような練習をしましょう。

すべての技が問題なく出せるようになるということは基礎的なことですが、後々までつながる非常に重要な練習です。上級者でも試合中にコマンドのミスは結構あります。今のうちの基礎の部分をしっかり行うこと。地味ですが重要です。

②コンボの練習をしよう

各キャラにはそれぞれ特定の技をつなぐことができる、いわゆるコンボがあります。
このコンボとはイコール攻撃力。ともなる部分です。コンボができなければ技が一発で終わってしまう安いダメージとなりますが、
コンボをしっかりできればその3~5倍のダメージを与えることが可能になります。

キャラによってコンボの始動技や内容は違うため、YouTubeやネットで調べましょう。筆者も一部キャラですが動画や記事を作成しております。

このコンボ練習、慣れないうちはかなりしんどいです・・
なにせ慣れていないため全くと言っていいほど技がつながりません。特に通常技をキャンセルして必殺技を出すことが難しいと思います。

大変ですが繰り返し何度も練習しましょう。
コンボを出すための練習方法の動画も出しています。よければご参照ください。

③ヒット確認の練習をする

ヒット確認とは、自分のキャラの出した攻撃が相手にヒットしているのか、ガードされているのかを確認することです。
このヒット確認。格闘ゲームではとんでもなく大切なことなんです。

なぜなら当たっていたらコンボにいくなどして大きなダメージを与えることができ、逆にガードされていなかったら投げたり再度攻めたりできます。

トレーニングのダミー設定のガードを「ランダム」に設定、

「スト5 リュウ 中P」の画像検索結果

当たっていたら→コンボを完走する

「スト5 ガード」の画像検索結果

ガードしていたら→投げや再度打撃を行う

といったような練習を繰り返し行いましょう。確認用の技は多くのキャラが弱技や中P、中Kになるので始動技となるものは多く練習しましょう。

④対空技の練習

対空技とはすなわち、「相手の飛びを迎撃する」ということです。
古くから存在する昇竜拳もこの対空技のひとつです。
対空も基礎的なことのひとつですが、それくらい飛びを落とすことは重要です。

基本的にこの横スクロール対戦のストリートファイター5の場合、攻める手段は比較的限られています。
そして全キャラ共通で攻めの起点にしやすいのがこの飛びなんです。

飛びが通れば大ダメージ。ガードされても飛んだほうが大幅に有利になります。
対空を制する者は戦いを制します。これはマジです。

方法としてはダミーのレコーディング機能を使用して、いきなり飛び、ゆらゆら動いてからの飛びなど色々なパターンの飛び攻撃をレコーディングして再生設定で対空を使用して落とすようにする。
また、実践の中でも飛びをしっかり落とせるような意識をしましょう。かなり上に意識を向けることは大事です。

こちらもキャラによって対空の種類が違います。一番わかりやすいの昇竜拳ですね。そのあたりは調べてみてください。

⑤防御の練習

攻めてダメージを与えるだけが格闘ゲームではありません。いかに相手の攻撃を食らうことなく被ダメージを減らすことができるのかもとても大事です。

投げや打撃、相手のよくわからない攻めにどう対応するかは格闘ゲームの醍醐味でもあり難しいことでもあります。

こちらに関しては、以前の記事や動画で細かく解説していますのでそちらをご参照していただけたらと思います。

⑥実践の中でさらに課題を知る

時間はかかり大変かもしれませんが上記の工程を踏んでいよいよ実践です。

オンライン対戦を使用して、同じくらいの初心者と対戦しましょう。
最初はなかなか勝てないのでいやになるかもしれませんが、その勝てない試合の中にこそ成長のカギはあります。

大事なのは、ただ対戦をするのではなく(もちろん楽しむために戦うのは大事です)

「何が足りないのか」
「まぜ負けてしまったのか」

をなるべく考えてそれを今後の自信の課題としましょう。

例えば、コンボがしっかりできなかった。

対空が全然でなかった

相手の攻撃を食らいすぎてしまった

人によって色々と課題はあるものですが、そこが自身に足りない部分です。
最初は多すぎてきついと思うかもしれませんが、それをひとつづつゆっくりクリアしていることが面白いところでもあり
少しずつでも成長を感じれるこのゲームの良さでもあります。

足りない点もメモや覚えておいてトレーニングで集中的に練習しましょう。
あとはその繰り返しです。

初心者がより強くなるためのまとめ

始めたばかりの初心者の方はスト5って

「覚えることが多い・・」
「それでも勝てないからセンスない」

とか思いがちですが、今日はこれをできるようにしよう。といった目的をもってプレイすれば日に日に成長できるはずです。

あくまで、楽しみながらやりたいという方は時間はかかりますが自然としっかり戦えるようになってます。私なんかも時間をかけている派なので、やり方は人それぞれです。

負けてばっかでつまらない!と思う時もあるかもしれませんが、それでも勝てるとうれしいのが格闘ゲームです。
自分なりの方法で強くなりゲームをより楽しめればと思ってます。

さわかぜ

コメント

タイトルとURLをコピーしました